akira

7月 202011
 

息子blog立ち上げ

と言っても、サーバーを準備しただけで殆ど奥さんが管理。ツールとしては簡単なんだなぁと。
別に商用blogが簡単で分かりやすいっていう訳でも無いみたい。
その辺の使いやすさとか、分かりやすさって使ってもらってみないと分からない。中途半端に使える私が評価するのも妥当じゃないしね。

奥さんの使用状況を鑑みてword、excelを余裕で使いこなせる人にはWordPress余裕で使いこなせるみたいです。
何も言わなくても、テンプレート変更して、好きな写真をトップに持ってきて、好きなカテゴリ作って分類するのはできるんだなぁと。

今後が楽しみ。

 

 

Share on Facebook

 Posted by at 23:13
7月 172011
 

とりあえず、こちらのサイトの非常にキャッチーなタイトルに乗せられて、プラグインを色々インストールしました。
さすがに45個はやりすぎだしSEOなんて不要・・・等、必要性を考えてチョイス。

  1. Category Order
     とりあえずカテゴリ順は入れ替えたいなぁ・・・と思って入れたんだけど、殆ど最近カテゴリ気にしてエントリーしたこと無いや・・・
  2. Ktai Style
     携帯で見たい人どれだけいるか分かりませんが・・・一応。コメント返しぐらいは携帯からも出来たほうがいいかなぁ・・・と。暇なときに過去のエントリー見直してみようかな。
  3. Movable Type and TypePad Importer
     今回、痛い目を見せてくれたインポータ・・・(原因はサーバーサイドなんだろうけど)
    エントリー見返したら変なことになってないといいけど・・・
  4. Quick Cache
     
    過去に「遅いから見るのやめた」といわれたことがあったのでインストール。
    使用前、使用後が無いから改善具合はまったく不明
  5. Redirection
     
    便利そうだったので。
    実際、どこかのページに更新が無いと分からないけど・・・
  6. Viper’s Video Quicktags
     ビデオコンテンツ貼り付け用プラグイン。機会は多くないけど。
  7. WordPress Head Cleaner
    JAVAなどのスクリプト最適化ツール。
     
    サーバーサイドでこんな工夫してるんだ・・・ちょっと触ってみるだけども勉強になる。
  8. WordTwit
     
    Twitter連携用。受け取る側に需要がどれだけあるのかは分かりませんが。
  9. WP-PageNavi
     
    昔のBlogとのスタイル維持に。プラグインで簡単に追加できるの楽だなぁ。
    ・・・どんどんあほになっていく。
  10. WP-SpamFree
  11. WP Multibyte Patch
  12. WP Social Bookmarking Light
  13. WPtouch
    i-phone,i-podユーザーでこのアドレス知ってる人あまりいませんが・・・
 こんなところ。概ねWordPressに移行完了ですかね。少しだけでもアクティビティが増すといいのだけれども。
Share on Facebook

 Posted by at 18:52
7月 172011
 

苦労した・・・っていうか、非常に面倒でした。
原因は10MBを超えるログファイルの移行が、一発でインポートできなかった・・・ため。

今回の移行方法

  1. Nucleus(旧ブログツール)のデータをMovable Type形式で書き出し
    WordPressでは、Nucleusのログを直接インポートできないため、いったんMovable type形式で書き出す。
    使ったのはNP_ImpExpというプラグイン。最終更新日が古いので心配でしたが無事に出来ました。
  2. Movable Type形式のエクスポートデータをWordpressへのインポー
    これが苦労しました・・・まず、Wordpressにアップロード可能なデータ容量が2MBと・・・まったくログファイル量に見合わないことが判明。
    そこで、php.iniファイルの更新を実施。lolipopの場合はuser.lolipop.jpからwebツール>php設定の中のupload_max_filesizeを20MBに変更。
    これでOK・・・と思ったらここから長かった・・・結局20MBのファイルが読み込めても、変換中にサーバのメモリがオーバーフローして途中で処理が止まってしまう(約40万stepぐらいかな?)
    ・・・そのため、インポートツールの処理が終わった時点(途中で停止した時点)のタイトルを拾って、エクスポートファイルで処理の終わった部分を全削除し、(助かったのは、ファイルの形式が素人でも分かりやすかったのと、逐次処理でファイルのはじめから順に処理されているので、エクスポートファイルをテキストエディタで開き、処理の終わった部分を削除し、再処理・・・を繰り返す(約10回ほど?かかりました。)
 ここまでで過去のファイルの掘り起こしが終了・・・
既にぐったりだけど、標準のエディタの出来もよく、使い勝手も商用レベルに近づいて満足。今まで、妻のg○○にも負けてたからなぁ・・・
 次にwordpressの設定とプラグインのインストールをし始めます。
うまく、twitterや、facebookと連携できるといいのですが。
Share on Facebook

 Posted by at 16:17
7月 172011
 

とりあえず、mysql4→5に変更・・・
lolipop(レンタルサーバー)の移行かますだけだったけど・・・
何を間違ったか文字化けばかり。

とりあえず、mysql4の時点でmovable typeへのエクスポートスクリプトを実行しデータを吸い出しておいてよかった・・・

第1段完了??

Share on Facebook

 Posted by at 15:28
7月 172011
 

WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !

ということで、ここからWordPressになりましたとさ。今後ともよしなに。

Share on Facebook

 Posted by at 04:18
7月 162011
 

今、このブログはlolipopで運用中。(前に作った自作サーバは公開していません・・・)
大分サーバサイドアプリの情報に疎かった(面倒だった)り、便利そうなツールが増えてきたり、妻のg○○のツールの使い勝手に負けつつあったので、色々試してみることに。
今回の見直しのポイントは下記の通り

  1. Bloger(っていま言うのかな?CMSツール?)の入れ替え
    いよいよ、nucleusのアクティビティが下がりまくる中で、このままではセキュリティ的にも不安・・・というのもありつつ、流行のツールを使ってみたい(管理がひたすら楽そう・・・)という邪な考えもあり、wordpressをインストールしてみたい。
    facebookやtwtterばかりでメモ代わりに使ってきたけどやっぱり、長文残したいしね。
  2. 写真共有サイトを作りたい
    自分の実家と孫の距離が900km(!?)も離れているため、日々の成長を目にすることが出来ない両親のため(あとは両親の投資意識をあおるため(!?)簡単に写真を共有する仕組みを作りたいのがあり、Zenを使った孫写真パラダイスを作る予定。
  3. 赤さんblogの運用
    奥さんが赤さんブログを作りたい・・・という
  4. データベースのメンテ
    色々実験してきたためデータベースが汚れまくり。この際ツールですっきりさせたい。

4は気長にやるとしても、1から3までは、ちゃちゃっといきたいなぁ。と。
この連休中にやってしまおう!!

Share on Facebook

 Posted by at 23:10
7月 102011
 

6/19 23:46
2860g
48cm
少々弱弱しい産声と共に息子が我が家族の新しいメンバーとしてやってきた。
名前は妻と話し合って・・・というか一方的な自分の想いだけで「玲」と名づけた。
名づけのきっかけは、羽生当時名人の揮毫「玲瓏」という言葉から。
意味をは「玉のように透き通ったもの。それらがぶつかったときの美しい音」
この名前にした理由。
1.「玲瓏」になるまで自分を磨いて欲しい。
2.「玲瓏」な目と心で、物事を見通せる人間になって欲しい。
3.多くの人から呼びやすいRayという音
今も横で寝て・・・何かにおびえて手足をバタつかせている。
自分の子供だなぁという実感。これはだいぶある。
出産時も苦労したし、出産前もだいぶ心配したことがあったりしたので・・・
出産時・・・かれこれ3日間。6/16 AM3:20~6/19 PM11:46 3日間の死闘でした。
生まれてくる瞬間も、分娩室のドアに耳を当てて産声を聞いた。
すぐに他の子供と声を聞き分けられるようになった。特徴的だったので。
うれしい気持ちよりも、ただただほっとしたという・・・その後の妻はもっと心配だったのだけれど。
今日でちょうど3週間
週末しかあえないので、会うたびに変化を感じることが出来る。
体がしっかりしてきたりして、成長しているなぁと感じる。
そんななか・・・
自分の子供ということで、大きな責任も感じている。
厳しい世になっていく中で、自立した個を持ち、社会に貢献できる人間に出来るだろうか・・・と。
僕の教育方針は今のところは下記の通り。
「息子を常に信頼し、一人の個として認め、会話すること。」
「人生をenjoyさせること。」
ここでの「enjoy」の定義は・・・
「自分が感じたことを信じて、勇気を持って決断し、夢中で行動する。」こと。
彼を1人の個として認め、親が彼の生きる道を決めるのではなく、自分で決断できる人間になること。
そのための材料を親として、可能な限りそろえてあげるたい。
そのために、少しでも多くの経験や素敵な人から教育を受けてさせてあげたい。
その感想や話を少しでも目を見て聞いてあげたいと思う。
お互いがんばろう。玲君。

Share on Facebook

 Posted by at 16:43