7月 072005
 

すべての物 食物 建物 組織 情報は作られた物である。
作られたものには 作った人間が存在し、
何らかの意図が存在する事を意識すること。

Share on Facebook

 Posted by at 17:31
7月 062005
 

皇帝クラウディウスの統治チームを知る
優秀な仕事は優秀なチームによって為されるなぁと
革新は個人技 秀作はチームでってことなのかね?

Share on Facebook

 Posted by at 14:21
7月 052005
 

イノベーションのジレンマを読む準備が完了したかんじ
色々考えていると
イノベーター 青写真を描き、きっかけを作る人
コンストラクター 描かれた青写真の大枠を実行し形づくる人
アジャスター 出来上がったものを運用し細部を整える人
となるのか。
何事もおなじたねぇ

Share on Facebook

 Posted by at 00:43
6月 212005
 

なんでか知らないけど、技術系人事の方(五十過ぎ?)の人に
「君見てると、いつもリーダーシップとってるね。仕切りたがりか?」と微妙なコメントをいただく
人事の若い人に聞いたら、めっちゃ誉めてるよぉと言われた。
またおじさんに気に入られてしまった。

Share on Facebook

 Posted by at 18:08
6月 212005
 

技術価値評価って仕事に興味がある
若いうちは無理だろうけど、出来るように勉強しよう
四十代に向けての目標が出来たのかも

Share on Facebook

 Posted by at 14:13
6月 212005
 

テレビや洗濯機、掃除機は生活を大きく変えた。
今後どんな製品が 生活を大きく変えるのだろうか?

Share on Facebook

 Posted by at 14:13
6月 202005
 

ある人が教養ある人物かどうかは、
ある特定の問題が元来有している正確さを推量する能力で決まる。
数学者が下した単に最もらしい結論を受け入れることと、
演説者に厳密なる立証を求めることは、同じぐらい不合理なことなのである。
(アリストテレス)

Share on Facebook

 Posted by at 08:25
6月 202005
 

期待できる収益率は、投資家が自発的に投資のために
どれだけの知的努力を注げるかにかかっているはずだ
(賢明なる投資家)

Share on Facebook

 Posted by at 00:28