6月 032005
 

大本営発表で「16年ぶり、携帯新規事業者参入」
と書いてあるのを見た。


この時期にリークされた理由とか考えると、
突飛な意見になりそうなので、ちょっとこの事の意味について考えてみる。
携帯事業者は、元々自前の固定電話網を持っている所で、
しかも元国営企業のスピンオフ組と、大きな資本力を持った所がくっついて、
更に、国の為に…というお題目を持つ企業がやってきていた。
基本的に通信事業者の根っこは繋がっているので、簡単には利権を手放さないはず。
そこに新しい事業者を参入させる意味、理由ってなんだろう?
噂だけど、やわらか銀行が電波の割り当てを受けると仮定し考えてみる。
世論の圧力?
そこまで知ってる人いないしね。世論もそこまで形成されている気はしない。
民間を入れるポーズ?
あるかもしれんが、ここまでする必要があったか?
実際、1.7GHzは大手も欲しいような気がするし。
ついに国に認められる企業に?
お役人さんと喧嘩ばかりしてる企業が、あっさり決まるか?
昔からやりたいって言っていたけど、努力が実っているとは思えないし。
むむむー わからん。真意が読めない。
元国営があっさり参入を認めるとは、絶対に思えないし、
何か大きな理由があって参入を認めざるを得なかったとしか思えない。
まさか、目玉マーク救った恩返しだったりするの!?:-)
とりあえず、日本の可処分所得が携帯事業者のショップの
可愛い女性方に流れているので、この部分で効率化できれば、
日本の景気ももっとよくなるはず。
というか、サービスインできるの!?

Share on Facebook

 Posted by at 06:05